ブルゴーニュ アリゴテ メゾン アン ベルリーをテイスティング

シェアする




じめじめとした6月。

酸味が欲しくなり、久しぶりにアリゴテをテイスティングしました。

今回のテイスティングはブルゴーニュ アリゴテ メゾン アンベルリーです!

ブルゴーニュ アリゴテ メゾン アン ベルリーをテイスティング

・生産国: フランス

・地域:ブルゴーニュ

・品種:アリゴテ

フランスのブルゴーニュ地方で造られる白ワインといえば、シャルドネが思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

しかしこのアリゴテもブルゴーニュで栽培されているブドウ品種です。

アリゴテといえば比較的多産品種で、カジュアルなワインに使われている印象のあるブドウ品種です。

しかしカジュアルなワインばかりだけでなく、コシュ・デュリさんが造るような高級ワインもあります。

た、高い・・・。

アリゴテでこの価格は少し手を出しづらいですね( ;∀;)

今回私がテイスティングしたアリゴテの生産者はメゾン アン ベルリーです。

概要 メゾン アン ベル リーは、サントーバンを本拠地とする生産者です。 オーナーはピエール・ファナル氏です。 ファナル氏は大学で醸造学を...

特徴的な窓のエチケットは、シトー派の修道院(Abbaye de Fontenay)の7つの窓のデザインからとったようです。

一度見たら忘れなさそうなラベルデザインです。

Tasting

2017

色調は薄い山吹色。ディスクは厚め。

香りはレモン、蜜、蜜柑のような柑橘、少しアンモニア。

口に含むと少し丸みを帯びたアタック。とろりとした粘性と渋みが感じられる。

酸味はレモンヨーグルトのように、まろやかさの中に柑橘の風味。余韻の長さは中庸。(2021)


最後までご覧いただきありがとうございます。
ワイン初心者の方向けの内容をまとめた『ワイン入門書』をkindleにて販売しております


 

今なら有名ワインスクールの授業を無料体験できます↓