本ページにはプロモーションが含まれています。

令和元年(2019)に、平成元年(1989)のワインを飲もう!【ワインコラム】

ワインコラム

2019年の5月から元号が変わり、2019年が令和元年となります。

令和元年は皆さんにとってどのような年になるでしょうか?

平成は31年間続いてきた元号であり、平成元年は西暦1989年です。

この1989年はフランスの各産地やイタリアのピエモンテ州は比較的評価の高いヴィンテージとされています。

是非平成元年のワインを令和元年に召し上がってみませんか?

今回は1989年ヴィンテージのおすすめワインを5本紹介させていただきます。

スポンサーリンク

1989年ヴィンテージのおすすめワイン5選

評価の高い年だからと言って、すべてのワインが素晴らしい熟成を経ているわけではありません

早飲みタイプのものはピークを過ぎている可能性があります。

そのためしっかりとワインを選んで購入することが必要です☺

ヴーヴ クリコ カーヴ プリヴェ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヴーヴクリコ カーヴ・プリヴェ 1989 750ml白泡 熟成シャンパン
価格:39800円(税込、送料無料) (2019/4/30時点)

・生産国:フランス
・地域:シャンパーニュ
・品種:ピノノワール、シャルドネ
大手メゾンであるヴーヴクリコがリリースしたシャンパーニュです。

1989年はシャンパーニュ地方は比較的暑く乾燥したヴィンテージで、高い評価を得ています。

すこし良いお値段はしますが、大手メゾンが自信をもってリリースするヴィンテージシャンパーニュです。

まろやかで凝縮した酸、感動的な余韻を体験してみては?

シャトー ダルマイヤック

・生産国:フランス
・地域:ボルドー
・品種:カベルネソーヴィニヨン、メルロ、カベルネフラン

メドック5級に格付けされているシャトーで、ボルドーのポイヤック村に位置しています。

ムートン ダルマイヤック→ムートン バロン フィリップ→ムートン バロンヌ フィリップと改名を重ねていましたが、
1989年からは現在のシャトー名であるシャトー ダルマイヤックとなっています。

そんな記念すべき年のワイン、いかがでしょうか。

30年を越え、綺麗な熟成を迎えていることが期待されるワインです!

ボデガス サン イシドロ グラン レゼルバ

・生産国:スペイン
・地域:フミーリャ
・品種:モナストレル
スペインのモナストレル100%で作られた赤ワイン。

若いうちは強いアルコール感とタンニンが特徴的なモナストレルですが、30年の熟成を経てタンニンに丸みが出てまさに飲み頃です

スペインワインが強すぎると感じる方は、是非熟成したものをお試しになってください。

またこのモナストレルはフィロキセラの被害を受けていない貴重な樹(プレ フィロキセラ)であり、樹齢が高く素晴らしい凝縮感を持ちます。

お求めやすい価格ですので、是非この機会に熟成スペインワインをお試しください(._.)

フィロキセラ禍とは?原因や対策とその歴史
ワイン愛好家の方は『フィロキセラ』という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。聞いたことがない方でも大丈夫。この記事を読めば、ワイン業界にとてつもない被害を与えた『フィロキセラ』について理解することできます。是非読んでみてくださいね。

バルバレスコ エンプリメール

・生産国:イタリア
・地域:ピエモンテ
・品種:ネッビオーロ
ダンテ リヴェッティが作るバルバレスコです。

バルバレスコは、イタリアワインの王様と呼ばれるバローロの弟分とされる赤ワインです。

若いうちはネッビオーロのタンニンが強く飲みづらさがありますが、熟成を経ると素晴らしい奥行きと旨味が感じられます。

ピエモンテ州の当たり年である1989年ヴィンテージ、是非お試しください。

シャトー シュデュイロー

・生産国:フランス
・地域:ソーテルヌ
・品種:セミヨン、ソーヴィニヨンブラン
甘口ワイン、特に貴腐ワインは熟成してから真価を発揮します。

若いうちには酸味が気になるバランスのものが多いのですが、熟成するとバランスがまとまり、ふわっと甘美な果実味が出てきます。

ただ甘いだけでは決してなく、いくつもの層となって出てくる複雑なフルーツのニュアンスは感動的です。

1989年のソーテルヌは評価が高いのでお勧めです。

試しやすいハーフサイズ、是非お試しください。

人気!甘口ワインとは?作り方とおすすめワイン
ワインには極甘口から辛口まで様々な味わいがあります。一体どのように造れば甘口になるのでしょうか?糖分を足しているのでしょうか?実は糖分を足しているわけではないのです。今回は甘口ワインについてお話させていただきます。

まとめ

平成元年である1989年ヴィンテージのワインを5本紹介させていただきました。

保存環境にもよりよりますが、今回ご紹介したワインは飲み頃を迎えているのではないでしょうか🍷
※保存環境が悪いと、ピークを過ぎている可能性があります。

是非平成元年のワイン飲みながら、令和元年に平成の思い出を語りましょう😋

タイトルとURLをコピーしました