本ページにはプロモーションが含まれています。

レストランでのワインテイスティングとは?意味とやり方の解説

グルメ

レストランでボトルワインを注文すると、ソムリエから「テイスティングをなさいますか?」と確認されることがあります。

気になる方とのデートであればこの『テイスティング』という流れをスマートにこなしたいものです。

今回はレストランでのワインテイスティングについて解説させていただきます。

スポンサーリンク

レストランでのワインテイスティングとその意味とは

『テイスティング』とは、ワインの『試飲』をすることです。

自宅やワイン会などのテイスティングとは異なり、今回お話しするのはレストランでのテイスティングです。

レストランでのテイスティングは、一般的にボトルワインを注文したときに行われます。

この場合のテイスティングは、注文したボトルワインの状態が健全かどうかを確認するという意味があります。

テイスティングだからと言って、お客様であるあなたがそのワインの香りや味わいをその場で表現する必要はありません

特にワインに問題がなければ、その旨をソムリエに伝え、ワインを注いでもらいます。

健全ではない状態

この『テイスティング』という作業は、ワインが劣化していないかどうかを確認するために行います。

ワインは保管状態が悪いと、熱や光などによって劣化している場合があります。

また、ワインには『ブショネ』と呼ばれるコルク臭がついていることがあります。

ブショネについて詳しくはこちらを参考にしてください。

テイスティングを行って、そういったブショネや劣化しているワインであった場合、抜染した後でも新しいワインに変えてもらうことができます

テイスティングのやり方

①注文したボトルワインをソムリエが持ってきて、注文したワインで間違いがないかをお客様(ホスト)に確認します。

②ソムリエがワインを抜栓します。

③(ソムリエによるテイスティング)←しないこともあります

④ソムリエが、グラスに少量のみワインを注ぎますので、テイスティングをします。

⑤ワインに問題がなければ、ソムリエが先にお連れの方へとワインを注ぎます

最後にテイスティングをしたホストへワインを注ぎます

赤ワインのテイスティぐ

テイスティングの必要性

お客様がテイスティングを行う前に、基本的にはソムリエが先にテイスティングを行います。

その際にソムリエがワインの状態を確認しますので、劣化しているワインやブショネのワインが提供されることはありません

そのためテイスティングを断るお客様もいます

テイスティングを断ってもマナー違反ではないので、安心してください。

しかし、カジュアルなレストランでは、「ソムリエがいない」「スタッフに劣化やブショネを判断する能力がない」ということもあります

その場合は、ボトルワインをサーヴされる前にテイスティングをして、確認をしたほうが無難です。

もし心配な場合はテイスティングをさせてもらいましょう。

テイスティングの注意点

しかしレストランでのテイスティングに関して注意点があります。

もしテイスティングを行った際に自分の口に合わないワインだと感じたとしても、健全な状態であれば交換してもらうことはできません。

交換してもらえる場合もありますが、その場合は先に抜栓したワインの代金も支払うのがマナーです。

のボトルワインはお客様であるあなたが選んだものだからです。

ボトルワインを注文する際には、抜栓する前にソムリエやお連れの方とよく話し合ってから注文するようにしましょう。

ソムリエが説明したテイストと、全くワインのテイストが異なる場合は無償で交換してくれる場合もありますが、ほとんどないでしょう。

交換するかどうかはお店側の判断なので、払う事になると思っておいたほうがいいでしょう。

レストランでのテイスティングの仕方を覚えたら

レストランでのテイスティングの仕方を覚えたら、ぜひレストランで披露してみましょう。

一休.comレストラン上質なレストランのみ掲載しているWEB予約サービスです。

恋人や友人と祝う記念日も、一休.comレストランでなら少しお得に予約できちゃうかも!?

最後に

今回はレストランでのテイスティングの意味とやり方について解説させていただきました。

テイスティングした後は「お願いします」「美味しいです」「大丈夫です」などと応え、スマートに振る舞うとお食事がスムーズに進みます。

是非レストランでボトルワインと一緒に素敵な時間をお過ごしください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

Kindle(電子書籍)にてワインとウイスキーの入門書を販売中です。

とても分かりやすい内容となっておりますので、是非お試しください。

グルメ生活
URARAKAをフォローする
vie URARAKA
タイトルとURLをコピーしました