本ページにはプロモーションが含まれています。

【2018年の出来は】ボージョレ・ヌーヴォーとは?【新酒】

ワインコラム

毎年秋になると、テレビや雑誌でよく耳にする言葉、「ボージョレ ヌーヴォー」

ワインということはわかっているけど、一体毎年何なのだろう?

という方のために、ボージョレ ヌーヴォーについての解説と、その2018年の出来栄え予測をご紹介します。

スポンサーリンク

ボージョレヌーヴォーとは?

ボージョレは、フランスのブルゴーニュ地方の地区名です。

そしてヌーヴォー="新しい"という意味のフランス語です。

なので、直訳すると、"新しい ボージョレ"。

お酒の世界の話なので、ボージョレの新酒ということになります。

現地フランスでは、その年のぶどうの収穫を祝う収穫祭のことなのです。

新酒とは?

ワインは農作物であるぶどうからできているので、毎年収穫時期が決まっています。

新酒というのは、その年収穫されたぶどうで、その年に造られたワインのことです。

ワインは熟成期間が長いお酒なので、基本はその年のワインに出会いませんが、ヌーヴォーは早く仕込み、生産しています。

マセラシオン・カルボニックとは

ボージョレヌーヴォーといえば、マセラシオン カルボニックという製法が有名です。

詳しくはワインの用語集で述べますが、この製法により、タンニンが少なく、色が濃いワインが早く出来上がります。

この製法で作られたワインは、バナナやドロップのような香りがすると言われています。

ワインの香り、その表現とは?要素や特徴
香りというのは人によって感じ方が違うため、「桃のような」「メロンのような」「白い花のような」というようにブドウ果汁からワインが出来ているにもかかわらず、異なるフルーツの香りがするワインもあります。その香りの多様性はワインの魅力のひとつではないでしょうか?

ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日

ボージョレヌーヴォーの解禁日は、11月の第三木曜日と決められています。

2018年ですと、11月15日です。

昔は日付が決められていたようなのですが、日付を固定してしまうと曜日などの関係で難しかったようです。

ヌーヴォーは他にも存在しています

ヌーヴォー(新酒)はボージョレ以外にもあります。

フランスだと南仏のローヌでもありますし、ブルゴーニュのマコンもあります。ボージョレが有名ですが、他の地域にもあります。

他の国だと

イタリア、ノヴェロ(Vino Novello) 10月30日解禁

ドイツ、ディア ノイエ(Der Neue) 11月1日解禁

オーストリア、ホイリゲ(Heuriger) 11月11日解禁

が有名です( ・∇・)

2018年、ボージョレヌーヴォーの出来栄えは?

まだ断言はできませんが「秀逸な年」になるだろうと言われています。

かなり不作であった昨年と比べると、120%増の収穫高になるようです。

春には定期的に適度な雨が降り、その後も天候は良好。フランスも日本と同じく、今年は暑い夏でした。

高温で乾燥はしていましたが、時々適度に雨は降り、水不足の心配はないようです。

相当凝縮感や果実味に富んだヴィンテージに、なるのではないでしょうか

まとめ

ボージョレヌーヴォーについて、簡単いですがご説明させていただきました。。

もう少しで解禁です!!

日本は以前ほどの盛り上がりはなくなってしまいましたが、ワインラヴァーは少し気になるものです。

是非今年のぶどうの出来をお試しください♫

タイトルとURLをコピーしました