ブドウ品種一覧

チリエジョーロとは?品種の特徴や産地、おすすめワイン

チリエジョーロはイタリアの土着品種ですので、聞いたことがない方も多いのではないでしょうか。チリエジョーロからは特徴的な果実味をもつ赤ワインが造られているので、試したことがないのはもったいないです。今回はチリエジョーロについて解説させていただきます。

グロロとは?品種の特徴や産地、おすすめワイン

皆様はグロロというブドウ品種を聞いたことがありますか?ナチュラルワイン好きな方であれば、グロロという品種をもしかしたら聞いたことがあるかもしれません。今回はそんなグロロというブドウ品種について解説させていただきます。

チェザネーゼとは?品種の特徴や産地、おすすめワイン

皆様はチェザネーゼというブドウ品種を使用したワインに出会ったことがありますでしょうか。出会ったことがある方はラッキー?なのかもしれません。イタリアの土着品種であるチェザネーゼを使用したワインはあまり流通していないからです。今回はそんなチェザネーゼについて解説させていただきます。

クシノマヴロとは?品種の特徴や産地、おすすめワインをご紹介

好きなブドウ品種は?という問いかけに、クシノマヴロです!と答える方は少ないのではないでしょうか。それもそのはず。クシノマヴロは土着品種として古くから栽培されていますが、あまり知名度は高くないブドウ品種なのです。今回はこのクシノマヴロについてご紹介させていただきます。

ピノ ファンとは?品種や特徴、おすすめワインを紹介

皆さんはピノ ファンという品種をご存じでしょうか?ピノ ノワールやピノ グリ、ピノ ブランは聞いたことがあるけど……という方が多いのではないでしょうか。わからなくても大丈夫です。今回はこのピノファンについて、わかりやすく解説していきます。

アルネイスとは?品種の特徴、Arneis

アルネイスはあまり知名度が高くはないブドウ品種です。しかしロエロ アルネイスというワインは、イタリア料理店ではよく使用されています。今回はこのアルネイスというブドウ品種をご紹介します。